SSブログ
ハンドボール ブログトップ
前の10件 | 次の10件

最終予選① [ハンドボール]

紆余曲折がありながらもここまでやってきた。4年後まで忘れられないためにも、勝たなければならない緒戦。
DSC00675.JPG
ちょっと、辛かった・・・22(11-18/11-19)37
しかし、想定内!明日のアルジェリア戦で弾みをつけて、3戦目のロシアに全てをぶつける!
高校・大学の自分を棚に上げるわけではないが、やはりシュートに行くまでのミスは多かった。
「ここまで来たからには、やらないと、また、ハンドボールは忘れられてしまう・・・」
がんばれ!ニッポン!

最終予選 女子 [ハンドボール]

いりろな事件のおかげで、オリンピック最終予選もテレビでみることができました。
しかし、惜しかった・・・組み合わせは二転三転しましたが、正直全部負けると思っていました。負け試合も、最終的には開いてしまったけれども、いい試合はできていたと思います。男子もそうですが、やはり目の前の敵、韓国を打ち破らないことには厳しいことは明白です。
男子の最終予選は女子以上の厳しい組み合わせではありますが、可能性のある限り!がんばってほしいです。
DSC00670.JPG
そんな、宮崎大輔選手に東京ビッグサイトで遭遇しました。

32nd ANA CUP JHL PLAY OFF [ハンドボール]

いやー、駒沢はアツかった!最近の格闘技並み?のオープニングセレモニーに始まって、
DSC00665.JPG試合はどれも大熱戦。
湧永製薬VSトヨタ車体
DSC00666.JPG
大同特殊鋼VS大崎電気
DSC00667.JPG
後半終わって同点!
DSC00668.JPG
(決勝)大同特殊鋼VS湧永製薬
DSC00669.JPG
この面白さがわからない人は、一度見てください!

熱は冷めず! [ハンドボール]

トリノオリンピックのときに、一大ブームを巻き起こしたカーリング。中東の笛に端を発して、オリンピック予選再試合までこぎつけたハンドボール。「エンタの神様」で「だいたひかる」がブームの短命さでは互角か・・・という発言(ネタ)をした・・・
いやいや、それでは困るのです。日本リーグという実業団リーグは熱いです!
DSC00663.JPG
大崎電気VS湧永製薬はそれぞれリーグ最終戦。DSC00664.JPG
既にプレーオフ進出を決めている2チームだが、大同特殊鋼を含めた順位争いによっては、プレーオフでの戦い方が変わるため、なんとしても勝ちにいく試合は見ごたえがあった。
これは、プレーオフも楽しみ!
しかし、駒沢の第2体育館(屋内球技場)・・・換気扇はあるでしょうが、空調はなし。光も入れないから・・・寒い。冷蔵庫みたいだった。もうちょっとたくさん人が入れるようにすれば、暖かいかも?

北京オリンピック アジア予選 再試合 男子 [ハンドボール]

結果:予想できたこと。
内容:共に良し!
得点差:予想通り。
いい試合だった。本当にあの場所にいたかった。中高のチームメイトとテレビ観戦。盛り上がり最高潮。

最終予選はクロアチア(アテネ金)、ロシア(アテネ銅)、アルジェリアと戦い2位にならなければならない。ロシアに的を絞って・・・も、韓国より厳しいか?いぜれにせよ、一縷の望みはある、6月1日にまで!


北京オリンピック アジア予選 再試合 女子 [ハンドボール]

行ってきました、代々木!ハンドボールのナショナルチームの試合を生で見るのは初めてです。

しかし・・・想像以上のプレッシャーはわからないでもないが、攻守ともにカタイのがでて、イージーミス、それ以上にフリーの選手が見えていない状態が目立った。そこへ来て、やはり韓国が一枚も二枚も上手といえた。
残念ではあるが、これが現実。最終予選にわずかな望みを託したい。
明日はチケットが取れなかったので、友人宅でテレビ観戦でし。


全日本総合 [ハンドボール]

ま、3連休に何もすることがなくて(厳密に言うと後半2日)アジア予選の再試合も決まったことで、気持ちも昂って、行ってきました。


これは男子準決勝2試合目の湧永製薬VS大崎電気。リーグの様子を見るとかなり接近戦になるのかな?と思ったが、大崎が後半中盤に怒涛の攻撃を仕掛け、それが最後まで効いた。1試合目は、大同特殊鋼VS日本体育大学。日体大がどこまで喰らいつくのかなと期待したが、やはり大学生だった・・・
今日の決勝は、テレビ観戦です。

 

 


再試合! [ハンドボール]

こんなこと聞いたことがないのだが・・・
日本ハンドボール協会によると、北京オリンピック予選が再試合されることになったようだ。
JHAとIHFのリリース
アジア1位が本戦出場、2位が最終予選出場とい枠を賭けて5チームの争いは、1位クウェート、2位韓国で日本は3位だった。アジアハンドボール協会は、トップがほとんどクウェートを中心としたアラブ系で、今回の予選は会場こそ日本(豊田)だったものの、レフェリーは全て中東人だったらしい。当然、中東勢に有利に働くジャッジが多く、記者会見でも選手や監督から露骨に語られる内容だったらしい。
それが原因かどうかは定かではないが、とにかく再試合は決まった模様。詳細は一両日中に判明するということだ。

投げたくなります。 [ハンドボール]

  日本リーグ観戦に出かけた。マイナースポーツだけに、サッカーやゴルフのように誰もができるものでもないし、ましてこうして観戦するのも難しい競技。というのも、普及(布教?)のために、チームのホームではなく全国各地を転戦するようにしているらしく、首都圏開催も3月のプレーオフを含めて5日くらいしかないみたい。しかも、実業団チームのため、どんどんチーム数が減り、遂には2部がなくなって、男女とも1リーグ制・・・当然試合数も少ない・・・そんななか、絶好のスケジューリングを発見。決して近くではないが、「近いほう」ということで、いざ出発

今回ホームゲームでしかも、地元三芳町の大崎電気。中でも、注目は全日本のエース、

宮崎大輔、登場!みんな、コイツを見に来ているんだと思う。174cmと最近のハンドボーラーとしては小さいのだが、スゲージャンプ力。格下相手でしたから、ほとんど引っ込んでましたけど、どフリーの速攻は魅せてくれました(写真なし・・・)

大崎電気のディフェンス。相手の攻撃は、15年前の自分達でもできるかな?と思わせたが、後半をコートレベルで見たら、やっぱり瞬間のスピードとか切り返しの速さとか、1レベル上ですわ、やっぱり。でも、10年位前の日本リーグより、レベルは下がってますな・・・(失礼)

ハーフタイムにはハンドボール投げコンテスト(?)があって、子供たちも参加!

この試合で、大崎電気の岩本選手がリーグ通算1000ゴール(もちろん歴代1位)を達成しました!

 後半開始すぐにスカイで!試合中でしたが、プレイ中断でベンチは祝福の嵐!

短い時間でしたが、うずうずしちゃって、次のフットサルのときは投げようと思います


ゴールキーパー [ハンドボール]

なんとなく慌しいなか体調を崩し、「サッカーの見すぎじゃない?」とか言われたが、決勝がイタリア対フランスになったなんて昨日知った・・・ドイツはいつどうやって負けたん?3位決定戦の主審が日本人で、ドイツのスタメンにオリバー・カーンが起用されると知ったのは今朝。で、カーンの話ではなく、ハンドボールの!

先日、結構古い記事にコメントをいただきまして(→なぁーんと、女子高生!から!)、ゴールキーパーの話でもしようかなと思った次第。

これはもしかしたら止めてるかな?

ハンドボールのボールはドリブルするために弾むようにできているから、大きさはバレーボール、フットサルのボールより少し小さいけど重い。だから当たると痛いんだよね。トッププレイヤーが投げると130km/hくらい出るから・・

で、キーパーは如何に自分の身体に当てるか、というのが最大のテーマ。当てさえすれば、高さ2m幅3mの小さな枠からはほとんど逸れていくので(ゴールキーパーが触ってエンドラインを出たボールはキーパーのマイボールになるのがハンドボール)。コツとしては、大きな動きが必要ないので小さな動きを素早くすることかな。サッカーのPK以上に至近距離のシュートが多いので、勘のような読みというよりは理論的な推測が必要。シューターと自分の位置関係、身体の向き、傾き、腕を振りなどがある程度予想できるようになれば、シュートコースは限れられてくる。あと、ロングやミドルならバック(ディフェンス)のコートプレイヤー(CP)に苦手なシュートコースを消してもらうとか、するといい。僕は右か左か方向を消すようにしてましたね(それでも消したほうに打ってくる奴もいるけど・・・)

シューターはゴールキーパーの身体に当たらないように隅を狙ったり、身体を横にしたり、倒れこんだりするわけ。これが、もう入らないと「動かない、動きにくいところ」とか「本能的によける」ところを狙ってくる。腰の横とか脇の下、股下なんかは動きにくいところ。顔はよけるから狙うポイントだね。ただ日本国内だけ「顔面にあてると退場(2分)」というルールがある(今はどうなんだろ?)から、「お願い、よけて!」って感じで顔にはシュートしてたけどね。

至近距離はヨシカツやジダ、レーマンよりハンドのキーパーのほうが凄いと思うよ。

キーパーする人の参考になったのかなぁ?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 ハンドボール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。